運営会社情報
施 設/English Garden ローザンベリー多和田
名 称/株式会社メリーデイズ
代 表/オーナー 大澤 惠理子
社長 大澤 健
設 立/2009年7月7日 (※ローザンベリー多和田2003年着工)
資本金/9,000万円
従業員/約90名(パート・アルバイト含む)
事業内容/English Garden ローザンベリー多和田の運営、ガーデン設計・施工、農産物加工及び販売、育苗培土製造、採石、他
本社/〒521-0322 滋賀県米原市杉沢314-2
施設所在地/〒521-0081 滋賀県米原市多和田605-10
Tel/0749-54-2323
Fax/0749-54-2229
~私の多和田物語~
いつか自分の庭を造りたい。長年思い続けた夢は、2003年にこの場所と出会いゆっくりと動き始めました。
写真は2003年開拓当時のものです。中央に佇んでいるのはオーナー大澤惠理子です。
沿 革
2003 | 滋賀県米原市多和田の採石場跡地に出会い、開拓を始める |
|---|---|
2009.7.7 | 株式会社メリーデイズ設立 |
| 2011.9.17 | 体験型観光農園として『ローザンベリー多和田』を開園 |
| 2015 | 観光庭園として『 English Garden ローザンベリー多和田 』に名称変更し、年間来場者数約8万人となる |
| ガーデン内に「ローズガーデン」をオープン | |
| 2017 | 新エリア「妖精と暮らす村~フェアリーガーデン」をオープン |
| 2017.6 | 園内約1㎞を遊覧する「ローザン鉄道ミルキーウェイ」が開通 |
| 2018.4 | 英国アードマン・アニメーションズとのライセンス契約を締結 |
| 2018.9 | 大型台風21号による被害で、ガーデンのヒマラヤ杉など13本が倒れる |
| ただちに復旧作業か進められ、ガーデン内に「バラの小道」が登場 | |
2019.3.31 | 新エリア「ひつじのショーン ファームガーデン」をオープン |
| アードマン・アニメーションズ共同創設者デイヴィッド・スプロクストン氏が来園、式典に出席される | |
| 2020.4 | 全国緊急事態宣言により約1ヶ月間の臨時休園 |
| 「ひつじのショーン ファームガーデン」内に『映画 ひつじのショーン UFOフィーバー!』の世界観を再現したスポットが登場 | |
| 2020.6 | 英国式建築「ローザンベリー・マナー」をオープン |
| 「ひつじのショーン」グッズ専門店「ショーンザシープ ファームガーデンストア」をオープン | |
| 2020.10 | コロナ禍での地域観光復興を願い、関西最大級イルミネーション「ローザンイルミ~ひかり奏でる丘~」をスタート。約8万人を動員 |
| 2021.3 | 大澤惠理子が代表取締役会長、大澤健が代表取締役社長へ就任 |
| 2021.7 | レストラン「CHEF'S by ROSA & BERRY」をオープン |
| 2022 | 英国のティーハウス「Farrer's(ファーラーズ)」と代理店契約を締結 |
| 2023.3 | Farrer'sの紅茶と焼菓子の専門店「TEA PASTRIES (ティーペイストリーズ)」をオープン |
| スイス原産の羊「ヴァレーブラックノーズシープ」の飼育・公開を開始 | |
| 2023.8 | 新エリア「キャンディガーデン」をオープン |
| 2023.10 | 「ローザンイルミ~ひかり奏でる丘~」として最後の開催 |
| 2024 | 「ひつじのショーン ファームガーデン」がオープンから5周年を迎える |
| 2024.11 | 「HIKARIUM(ヒカリウム)」として新たな光のナイトイベントを開催 |
| 2025.3 | 「ショーンザシープ ファームガーデンストア」が国内一の売り場面積でリニューアルオープン |
| 2025.5 | ローザンベリー多和田の「バラと宿根草の庭」が世界バラ会議福山大会2025において「優秀庭園賞」を受賞 |