Garden Blog

ガーデンブログ

2024.09.20

シュウメイギクが咲き出してきました。

秋も終盤に入ってますが、異常な暑さが続いています。

それでも秋の花達は正直なもので開花の準備をしています。
その一つ、秋の花の代表とも言えるシュウメイギク(秋明菊)の開花が始まりました。


画像は宿根草の庭でチラホラ咲き出したピンクと白のシュウメイギクです。

 この一帯は白のシュウメイギクエリアです やがて真っ白な花で覆われるでしょう。

早くも秋バラの蕾が膨らんできました。
 こちらは香りのバラコーナーです、早い品種は今月末頃から咲き始めるでしょう

バラの小道です チラホラ咲き出しています。

アイリスの庭から遠目にグラスエリアが見えます、ススキも穂が上がってきました。

イングリッシュガーデン・ローザンベリー多和田

スタッフ・ヒデ

#イングリッシュガーデン #ローザンベリー多和田 #関西のイングリッシュガーデン #滋賀県の観光 #米原の観光 #滋賀県のイングリッシュガーデン #世界バラ会議ポストツアー #2025世界バラ会議観光地 #世界バラ会議福山大会 #滋賀県のローズガーデン #関西のローズガーデン #バラの夏剪定 #シュウメイギク