Garden Blog

ガーデンブログ

2024.12.14

冬の作業が始まっています。

パンジー・ビオラが園内を彩る一方、ほかのお花たちは冬越しと来年の準備で忙しくなってきました。

バラはブッシュの剪定が進んでいます。ローズガーデンはすっかり冬の姿です。

剪定が終わると次は雪対策。雪の重みで根元から折れないように杭に結びます。

こちらはボタンの雪対策。竹の囲いで雪から守ります。

山野草の庭のスノードロップ。今年も可愛らしいお花が咲いてきました。

同じく山野草の庭のクレマチス・シルホサ。貴重な冬咲きのお花です。

メタセコイアの紅葉はココロードの絨毯へと変わり始めています。

ビオラも寒さに負けず綺麗に咲いています。

サトウ園芸さんのロープ・ドゥ・アントワネット・ソワレ。

ドラキュラです。

スタッフ ユウタ

 #イングリッシュガーデン #ローザンベリー多和田 #関西のイングリッシュガーデン #滋賀県の観光 #米原の観光 #滋賀県のイングリッシュガーデン #世界バラ会議ポストツアー #2025世界バラ会議観光地 #世界バラ会議福山大会 #滋賀県のローズガーデン #関西のローズガーデン #秋バラ #Enjoy the Roses #クレマチスシルホサ #バラの剪定 #ビオラ