Garden Blog

ガーデンブログ

2025.10.24

秋バラの開花状況

先週から咲き始めた秋バラ、品種のによっては5部咲きですが、全体では2分~3分咲きと言ったところです。 一番の見頃は今月下旬から来月10日頃になると思います。
また、バラだけでなくグラスガーデンの秋景色も綺麗になって来ました、更に11月下旬にもなりますとメタセコイアなどの紅葉が楽しみです。

最初はマナーハウス前の鉢植えバラの様子です 
 全体では2部咲きです。

香りのバラエリアです。

ローズガーデンです3部咲き位です。

バラの小道です。

メインガーデンのシュウメイギクが満開になってます。

ココロード・パンサー入口の様子です。

ココロードのメタセコイア、11月下旬には赤く染まって来るでしょう。

アサギマダラ、今日もフジバカマの蜜を吸いに来ています

イングリッシュガーデン・ローザンベリー多和田 スタッフ・ヒデ。。。

#イングリッシュガーデン #ローザンベリー多和田 #滋賀県のイングリッシュガーデン #滋賀県の観光 #米原の観光   #バラの夏剪定 #クレマチス流星販売 #秋バラの開花状況 #アサギマダラ