Garden Blog

ガーデンブログ

2025.10.31

秋バラの様子とガーデンに咲いてる花達

秋バラは先週頃から綺麗になってきました 見頃は11月10日頃まで続くと予想します。
バラと同時にガーデンを彩っている可愛い花達を紹介します。

最初はローズガーデンの秋バラの様子です。

フレグラントローズガーデンです。 5分咲きになってきました。

バラの小道です。

こちらはアジアンローズガーデンで咲くダルマギクです。

こちらは夏からずーと咲き続けているケイトウです。

バーバスカムです。

サルビアレウカンサ(別名メキシカンセージ)です。

ウオール脇の可愛いアンティーク水栓です。

ブッドレアです。

シオンです。

山野草の庭で咲くアワコガネギクです

カリガネソウです。

あちこちで目にするノコンギクです。

サルビア ガラニチカです。

スタッフ・ヒデ

#イングリッシュガーデン #ローザンベリー多和田 #滋賀県のイングリッシュガーデン #滋賀県の観光 #米原の観光   #バラの夏剪定 #クレマチス流星販売 #秋バラの開花状況