牧野先生による春の籠森レッスンのご案内です、今回は新作をご用意いただきました!写真はサンプルに制作いただいたイメージで、ボリュームなどご参考にお願いいたします。※こちらは満席となりました。
奈良県にお住まいの牧野博美先生にお越しいただき、球根花を使った春らしいレッスンを開催します。
今回のテーマは、人気の球根花とお庭を作り始めて20周年を迎え実りある「ローザンベリーのお庭」と合わせていただいた、特製の籠森レッスンになります。
ローザンベリーのお庭は山野草が多いガーデン、と山野草エリアから西洋オキナグサをチョイスし、スノードロップなど早春の芽出し球根とどんぐりや小枝など、当園の厳しい冬の間に収穫した材料を少しづつお使いいただきつつ、お庭を切り取ったような作品になります。
ローザンベリーのお庭のスノードロップの写真など、ガーデンブログに掲載していますので、ぜひご覧ください。
サンプルで制作いただいた作品では、カゴに松ぼっくりがついていますが、当日は松ぼっくりではなく、当園で採れたシダーローズ(下の写真の小さいもの)を1つお付けいたします。
特別なレッスンになりますので、この機会にぜひご参加くださいませ。
※自然物になりますので、シダーローズやどんぐりなど完璧なフォルムでなく、個体差もございます、あらかじめご了承のほどお願いいたします。
--
牧野先生のInstagramはこちら
開催日時 |
2023年3月4日(土)13:30 〜 15:00 ※13:15 マナーハウス前にて受付 |
---|---|
参加費 |
おひとり 9,000円(税込) ※お手数ですが、現金にてご用意お願いいたします。 有料エリア内のため、入園チケットもしくは年間パスポートが別途必要です |
定員数 | 16名様 |
完成サイズ |
使用する籠のサイズ 横幅32㎝ 奥行22㎝ 高さ15㎝ (完成時の高さは20〜25㎝ほどを予定) |
会場 | ローザンベリー・マナー レンガ調の大きな建物の1階です |
持ち物 | 特にございませんが、気になる方はエプロンなどお持ちください。 |
申込み |
・お申し込み終了いたしました。 ※ご不明点はローザンベリー多和田 0749-54-2323 までお電話くださいませ。 |