Enjoy the Rose and Perennial Garden
~ ローザンベリーでバラと宿根草の庭を楽しもう ~

2025年春のバラシーズンのイベントは終了いたしました。
なお、ガーデンのバラたちも終盤となりました。(6/12現在)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

バラの見頃は、例年5月中旬~6月上旬となります。

なお、四季咲きのバラは1年を通してお楽しみいただけます。夏7~8月には、2番花3番花の花を咲かせます。
10月~11月上旬ごろには〝秋バラ〟が見頃を迎えます。

※昨年のバラやガーデンの様子は、ぜひガーデンブログをご覧ください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

色とりどりのバラが美しく咲き誇るEnglish Garden ローザンベリー多和田で、バラの魅力を五感で感じ、愉しんでください。

≪開花状況/ガーデンブログをご覧ください≫

News‼

広島県福山市で開催の「第20回世界バラ会議 福山大会2025」において、ガートルード・ジェキル(Gertrude Jekyll)by David Austin(イギリス)が「殿堂入りのバラ」に選ばれました!

当園でも植栽しています。ぜひご覧ください。

植栽場所>ローズガーデンエリア内、右奥の柵に咲いています

詳しくは植栽マップをご確認ください。(MAP右上から3つ目)

▼2025年バラのイベント情報をお知らせします。                

※関連イベントなど随時更新となります。

【終了】2025春イベント ~バラの魅力を五感で楽しむ~

images2023090112400239 (1)

麗しの朝バラガーデン 2025.5/14(水)-6/1日
バラがもっとも華やかに咲く時季。日の光が差し込む麗しい朝のガーデンで、朝バラをごゆっくりとお楽しみください。

早朝入園時間≫7:00~9:30(火曜・5/28は朝バラガーデンお休み)
詳細はこちら新着情報をご覧ください。
ks
下記の店舗の営業日は新着情報をご確認ください。
・人気のブレックファストはレストランCHEFSで提供
・ガーデンショップ Plantool
・英国紅茶と焼き菓子のTEA PASTRIES

【メインビジュアル】ローズガーデンエリア2024

バラを鑑賞する

ローザンベリー多和田は、一人の女性が思い描いた「自分の庭を造りたい」という夢から始まりました。自生していた木々や周りの山々を借景にした美しいガーデンが広がります。庭園には、約400種類・約1,000株のバラが植栽され、沢山の木々や宿根草とバラが織り成す美しい風景をお楽しみいただけます。
s
バラと宿根草の庭、ローズガーデン、アジアンローズガーデン、バラの小道、バラのトンネルなど
各エリアごとのバラの植栽図≫下記参照ください

朝バラガーデンで優雅なブレックファスト

朝バラガーデンの時間にだけ提供される人気の英国式ブレックファスト。ガーデンに隣接するレストランでゆったりとした朝をお迎えください。
@朝バラガーデン

aromahandbus_109 (2)

バラの香りに癒される

優雅なバラの香りに包まれるローズアロマハンドバスを体験!アウトバスには、ブルガリァ産ダマスクローズを使用したハンドクリームで保湿ケア♪ バラを鑑賞したあとに癒しの時間をお楽しみください。
@クラフト体験工房

ミルキーウェイのバラのトンネル

バラの旅

ローザン鉄道ミルキーウェイには、約100m続くバラのトンネルがあります。100種類のつるバラが咲き、香しい香りに包まれるバラの旅が楽しめます
@ローザン鉄道ミルキーウェイ

バラで楽しむティータイム

英国の老舗ティーハウス「ファーラーズ」のレイクランドスペシャルを使ったローズミルクティーや、ローズと木苺のスコーンなどをご賞味いただけます。お土産としても人気のスコーンは数量限定です。
@TEA PASTRIES

至福のバラの時間

季節限定「ローズアフタヌーンティー」(完全予約制)スイーツ各種、セイボリー、本格イングリッシュスコーンなど充実のラインナップです。厳選された紅茶とともにお楽しみください。
@カフェイージータイム

バラをいつもの生活に

ローズキャンデー、バラモチーフのカップやハンカチ、英国キュー王立植物のバラ石鹸など、バラ好きには嬉しいアイテムが揃います。この機会にぜひご自宅でもバラをお楽しみください
@エントランスショップはぜの木

ローズソフト

可愛いローズの形のソフトクリームが登場!お子さまにも食べやすいイチゴ味です。
@BBQ SITE イートインコーナー

バラ苗の販売も!

デビットオースチン、ロサオリエンティス、京成バラ園、河本バラ園、ギヨーローズのバラ苗がお求めいただけます。
@プランツール

バラの主な植栽エリア

(※写真画像2025年4月更新/2023-24年の様子です)

バラと宿根草の庭

ローザンベリーは、一人の女性が思い描いた「自分の庭を造りたい」という想いから始まりました。自生していた木々や借景を取り込んだ美しいガーデンをお楽しみください。当園には約400種類、約1,000株のバラが植栽されています。

アジアンローズガーデン

バラ研究家上田善弘氏が収集した中国、ラオス、インドの貴重な野生種を中心に植栽したエリアです。花の色が移ろうロサ・キネンシス・スポンタネアなど珍しいバラをご覧いただけます。

ローズガーデン

イングリッシュローズが約60種類180株植栽されています。色とりどりのバラが見渡せるように、低く手入れされています。ハーブや宿根草が、バラの美しさを惹きたてています。新しく置かれたベンチで記念写真も素敵です。

New フレグラント ローズガーデン

43品種84株の香り豊かなバラを選び集めたエリアです。品種によって異なる香りをお楽しみください。

バラの植栽マップ

・バラの生育状況により、植え替えを行い変更になっている場合もあります。
・自然交配を含め、品種不明のものは<?>マークで記載されています。

ココロード

メイン通路ココロード

バラの小路

宿根草の庭
バラの小道・バラのパーゴラ

アジアンローズガーデン

アジアンローズガーデン

ローズガーデン

ローズガーデン

New
フレグラントローズガーデン

キッチンガーデン

キッチンガーデン付近

バラのトンネル

ミルキーウェイ
バラのトンネル

エントランス

施設エントランス
はぜの木ひろば付近

スタッフの推しフォトスポット‼

ガーデンスタッフや公式Instagramの担当スタッフがおすすめする、とっておきのフォトスポットをご紹介します!

photo of  hide

photo of  hide

photo of  hide

photo of  hide

photo of  hide

photo of  hide

photo of  hide

photo of  hide

photo of  yuta

photo of  yuta

photo of  yuta

photo of  yuta

photo of  yuta

photo of  yuta

photo of  yuta

photo of  yuta

photo of  Instagram staff

photo of  Instagram staff

photo of  Instagram staff

photo of  Instagram staff

photo of  Instagram staff

photo of  Instagram staff

photo of  Instagram staff

photo of  Instagram staff

私たちは「第20回 世界バラ会議福山大会2025」を応援しています!

~秋バラのご案内~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<2025.4.6更新>

秋バラは、例年10月の中旬~11月上旬が見ごろとなります。
今年の開花予測は9月頃のお知らせになります。

≪昨年の様子は、ガーデンブログでご覧いただけます≫
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

秋のガーデンでは、グラスが風に揺れ、アサギマダラが舞う美しいガーデンが広がります。
春よりも香りが強く色が濃いといわれる秋バラも私たちを楽しませてくれます。

園内ではガーデンイベントの開催やバラ苗の販売、バラのスイーツやドリンクなども登場し、秋のガーデンシーズンに花を添えています。

English Garden ローザンベリー多和田で、バラの魅力を五感で感じ、愉しんでください。

(※2025年の情報は決まり次第お伝えいたします)