プレスルーム

Pressroom

ローザンベリー多和田の「バラと宿根草の庭」が世界バラ会議福山大会2025において「優秀庭園賞」を受賞しました!

2025.5.24(土)受賞‼

この度、広島県福山市で開催された『第20回世界バラ会議福山大会2025』(2025.5/185/24)におきまして、当English Garden ローザンベリー多和田の「バラと宿根草の庭」が優秀庭園賞を受賞いたしました!

対象エリア:バラと宿根草の庭、ローズガーデン、アジアンローズガーデン、フレグラントローズガーデン、バラのトンネル、ココロードなど

s

IMG_3813 (002)

2025年5月24日(土) 受賞時の様子

ご挨拶

 この度、名誉ある賞をいただき、嬉しさと同時に身の引き締まる思いでいっぱいです。2003年の開拓から22年。大型台風の被害も二度ありました。オープン当初はお客様が少なく、これでやっていけるのかと心配で憂鬱な日々を過ごしたこともあります。
優秀庭園賞は、ガーデンのスタッフの努力だけでは獲得することができません。お客様がしばしば「ローザンベリーはどこを見ても手入れが行き届いている。」とおっしゃってくださいます。これはひとえにスタッフの皆さんの日頃の気づかいや仕事に対する熱意のお蔭だと感謝しています。
そして、今まで信念を曲げずにやってこれたのはお客様の温かい励ましのお言葉と、支えてくださった関係各位皆様のお力添えがあったからと心から感謝を申し上げます。今後は、専門家の方々、バラやガーデンの愛好家の皆様のご来場も増え、お客様の期待も増すことと思います。今まで以上に庭園のメンテナンスに力を入れるのはもちろんのこと、園内すべてがお客様にとって魅力的な施設となるよう、努力を続けて参りたいと思います。これからも観光庭園「ローザンベリー多和田」を何卒、よろしくお願い申し上げます。

                                                     2025年5月25日                                                
オーナー 大澤 惠理子

優秀庭園賞について

世界40ヶ国が加盟される世界バラ連合(イギリス:ロンドン)が3年に一度開催されるバラの国際会議において、バラや植物の植栽や管理など厳しい審査基準をクリアした優れたガーデンに与えられる名誉ある賞になります。世界29ヶ国78のバラ庭園が受賞しています。今大会において日本からは当園と国営越後丘陵公園ながおか香りのばら園が受賞しました。

また同じく各大会ごとに表彰される「殿堂入りのバラ」では、ガートルード・ジェキル(イギリス)が選ばれました。

s

画像/この度いただいた「優秀庭園賞」証明書

2025年、バラの見頃は6月上旬までと予測しています。遅咲きのつるバラもこれから見頃を迎えます。
バラと宿根草が奏でる湖国の庭園へお越しください。

報道関係のお問合せ先

English Garden ローザンベリー多和田

TEL:0749-54-2323 / FAX:0749-54-2229